秋の本陣 大収穫祭 〜和太鼓と寄席と発酵と〜
flyer design:mumio
Illust:のぐちさきこ秋の本陣 大収穫祭
〜和太鼓と寄席と発酵と〜
日時
十一月十三日(日) 十時〜十六時
入場無料・ 雨天決行
場所
相模湖 小原宿本陣・夢屋
出演
金原亭龍馬(落語)
初音家佐吉(落語)
丸一 小助・小時(太神楽 )
光明学園相模原高等学校 和太鼓部(太鼓)
nou-min(民謡)
春蝶 (日本舞踊)
甲州街道 小原宿本陣寄席 和カル笑 学校with発酵の郷つくい
主催
発酵の郷つくい
協力
夢屋・寿堂・榎本豆腐店
▼小原宿本陣のこと
神奈川県下二十六軒あった本陣(大名の宿)で現存する唯一の建造物で、定紋のついた敷居の高い玄関がある純日本風の豪壮な建物。 平成八年神奈川県重要文化財に指定。推定築二百年。毎年十一月三日には小原宿本陣祭が行われ、大名行列などが催されます。
【 入館時間 九時三十分〜十五時三十分 】
▼「発酵の郷つくい」って?
発酵食に興味があるけれどなかなか踏み出すチャンスがなかった方、いろいろな発酵の世界を知りたい方に向け、2016年9月からはじまった、発酵をもっと基本から学び・楽しむ企画「発酵の郷つくい」。静かな古民家つくいもん(千木良地区)、津久井地域の材でつくられた青根草木館などで、発酵にまつわるイベントを行っています。今回は、由緒ある相模湖小原宿本陣にて「発酵」をテーマに、秋の本陣・大収穫祭〜和太鼓と寄席と発酵マルシェ〜を開催いたします。醸して。食べて。つながって。 楽しみましょう!
▼プログラム&内容
小原宿本陣
10:00 開場
11:00-11:40 光明学園相模原高等学校 和太鼓部 演奏 〈庭園〉*雨天中止
12:20-13:20 江戸文化ワークショップ〈屋敷内〉 要予約 定員40名/無料
和カル笑学校 with 発酵の郷つくい 落語家や芸人さんと一緒に、演芸のエッセンスを交えて、お江戸の文化や暮らしを学べる!体験できる!プログラム。今回のテーマ【お江戸の旅はどんなだった? どんな旅人が街道を旅していたの?】
13:00-15:00 収穫祭ワークショップ〈庭園〉無料 津久井在来大豆脱穀体験、石臼きな粉挽き体験
13:30-15:30 小原宿本陣寄席&民謡&舞踊体験 〈屋敷内〉 要予約 定員40名/無料
プロの芸人と地元の芸能や民謡がコラボしたバラエティに富んだ寄席を開催。発酵大喜利もあるよ!
夢屋(食堂)
10:00-16:00 発酵マルシェ
・地元相模湖の朝採れ新鮮野菜
・榎本豆腐店&津久井在来大豆コラボの木綿豆腐
・酒まんじゅう
・藤野ベーグル
・発酵foodテンペ
12:00-15:00 着物で記念撮影会
本陣前の夢屋さんで着物をレンタルし、本陣などで撮影できます。撮影した写真は印刷またはデータでお渡しします。 要予約 着物レンタル・撮影代3,000円
▼出演者紹介
金原亭龍馬(落語)
平成9年、金原亭伯楽に入門。平成25年、金原亭龍馬と改名し真打昇進。
初音家佐吉(落語)
落語協会所属。平成20年二ツ目昇進。
丸一 小助・小時(太神楽)
太神楽曲芸協会・落語芸術協会所属。
光明学園相模原高等学校 和太鼓部
文化系のインターハイ「全国高校総合文化祭」で2度の全国優勝を果たす。
nou-min(民謡) 民謡演奏家・町田 加代子/百姓 ・田中 英之
「もっと暮らしに農を!もっと身近に民謡を!」をテーマに全国各地で活動中。
春蝶(日本舞踊)
舞踊家として、国内外の舞踊ショーに出演。
▼会場までのアクセス
交通機関でお越しの方
中央線JR相模湖駅下車→甲州街道(国道20号)を 八王子方面へ徒歩20分
お車でお越しの方
・新宿方面より中央自動車道をご利用の場合
相模湖東出口 → 国道20号を高尾方面へ右折2分
・横浜方面よりR412号ご利用の場合
R412号 → 相模湖駅前交差点右折 → 国道20号を 高尾方面へ5分
駐車場
小原の郷、小原ふれあい広場をご利用ください。
小原宿本陣 / 相模原市緑区小原698-1 夢屋 / 相模原市緑区小原753
連絡先
070-6644-2490(石山)
屋敷内は飲食禁止となっております。
各ご予約は発酵の郷つくいで受け付けております!
flyer design:mumio
Illust:のぐちさきこ
0コメント